kagulan

ライフスタイル

気になるボードゲームを買うか悩んでるならさっさと購入に踏み切るべき3つの理由

気になるボードゲームがあるけど購入すべきか・・・そんな悩みを抱いている人のために、悩んでいる暇があればさっさと購入すべき3つの理由について語ります。
ライフスタイル

めざせ!月5000円 夢の配当金生活までの道のりvol.7 (2024年12月)

月5000円の不労所得を得るために毎月コツコツ積立をしていく過程を紹介します。今回は7回目の報告記事で、2024年10月〜12月にいただいた分配金や配当金を報告します。今は小さい金額ですが、これからどんどん育てていく過程を楽しみください。
ライフスタイル

【2024年】新NISAで毎月10万円オルカンに積立投資したらどうなったか?

新NISAが始まった2024年に積立投資枠で毎月10万円をオルカンに投資してみました。年末の運用結果はどうなったか紹介します。
体験記

届くのか検証!Joshin webの株主優待を普通郵便で送ってみた話

今年も届いたJoshin株主優待券。Joshin webで注文すると簡易書留で送る必要があると公式にはアナウンスされていますが、送料が高いため普通郵便で何とか届かないか検証してみました。果たして、無事に到着するのか・・・
ボードゲーム

【オススメ】絶対にハマるボードゲーム7選【1プレイ30〜45分以内】

100種類近くのボードゲームを購入してきた私が絶対にハマるボードゲームを7つ紹介します。一番面白くプレイできると個人的に感じる30〜45分のゲームを集めてみました。どんなボードゲームを買えばいいか迷っている方向けになっています。
ガジェット

【Arduino】電子工作をやりたくてスターターキットを購入

全くと言っていいほど電子工作に興味がなかった私がひょんなことから電子工作を始めてみたいと思い立ち、とりあえずスターターキットを購入することにしました。購入したスターターキットのファーストインプレッションについて語っています。
体験記

日立のドラム式洗濯機ビッグドラムがC02エラーが原因で修理になった話 ー帰還編ー

日立のビッグドラムがC02エラーが出てしまい、自分ではどうすることもできなくなって結局修理に出しました。修理から帰ってきたビッグドラム。修理期間や故障原因、かかった修理費用について紹介します。
サービス

【冷凍宅配おかず】三ツ星ファームを利用してみた感想

共働き世帯で毎日の仕事と育児で料理が大変。そこで冷凍おかずが自宅に届く三ツ星ファームのサービスを利用してみました。利用してみて実際どうだったのかの感想を紹介します。
体験記

【冷凍宅配おかず】三つ星ファームを解約するのに少し手間取った話

冷凍宅配おかずの三ツ星ファームを初回お試し価格で利用しましたが、自分には合わず解約をすることに。利用規約には解約する際は電話でとのことだったのになぜか解約できない事態に…。ダメ元でオンラインで問い合わせてみたところ、驚きの結果が!
レビュー

【ニトリ】やわらか珪藻土マットを購入!ハードタイプと徹底比較

ハードタイプの珪藻土マットを長年使用した私がソフトタイプの珪藻土マットを試しに購入して使用してみました。両者の比較をしつつ、結局どちらを使い続けることに落ち着いたのかを紹介します。