マクドナルドのハッピーセットのおもちゃにトミカが登場しました。
先日のハッピーセットのおまけでカービィのぬいぐるみが発売されたところ、瞬く間に争奪戦が巻き起こったことは皆さんの記憶にも残っているのではないでしょうか。私といえば第1弾はなんとか手に入れられましたが、第2弾は本当に瞬殺で完売してしまい手にれることなく終わってしまいました。
男の子の心をくすぐるトミカなら是非とも子供のために手に入れてあげたい。
そんな思いを胸に抱きつつ、カービィぬいぐるみのような悲劇が起こる可能性を秘めているかもしれないと思い、今回も早々と購入することにしました。
今回はハッピーセットのトミカ第1弾の購入レポを紹介します。
ハッピーセットのトミカ詳細
まずは今回のハッピーセットのトミカの発売期間とおもちゃの詳細を紹介します。
欲しいはどれでしょう?
期間
第1弾:2024年4月12日〜25日
第2弾:2024年4月26日〜5月9日
第3弾:2024年5月10日〜
おもちゃ
第1弾
- 日野はしご付消防車
- 恐竜搬送車
- トヨタ GRカローラ マクドナルド仕様 “ゴールド”
- 日産 NV400 EV救急車
第2弾
- マクドナルド パーティーバス
- UDトラックス クオン ミキサー車
- トヨタ クラウン パトロールカー
- トヨタ ダイナ 清掃車
- ひみつのおもちゃ
第3弾
- 第1弾と第2弾の全種類から配布
4月13日・14日限定
・トミカスペシャルDVD 2024
4月27日・28日・29日限定
・トミカプレイングシート
・トヨタがズーレーシングポスター
購入レポ
個人的にはこのラインナップだとハシゴが伸びるギミック的にも面白いので第一弾のハシゴ付き消防車と映像で子供が楽しめそうなスペシャルDVDが欲しいなという印象を受けたので、購入日は4月13日にしました。
子供はまだ離乳食しか食べれないので、自分と嫁の分でハッピーセットを2つ注文。
パッケージ
今回のトミカはパッケージが黒色のビニールに包まれていました。


限定スペシャルDVDのパーケージはこんな感じです。

おもちゃ
開封したところ、入っていたおもちゃはカローラと救急車でした。
希望の消防車は当たりませんでしたが、まぁよしとしましょう!


シール
おもちゃは自分でシールを後付けするスタイル。
シールを貼る位置は説明図が付いていますが、おもちゃ本体にガイドで線が付いているところと付いていないところがあるので、場所によっては上手に貼らないとシールの位置が歪んでしまいます。
カローラ


救急車


カローラが特に難しくてボディの上やボンネット、左右の扉に貼るシールはずれやすかったです。
文字が大きい分位置が少しでもズレるとアンバランスになってしまいます。シールは丁寧に剥がすと後も残らず張り替えることができるので、一度貼るのに失敗してもゆっくり外すことを心がければ問題はありません。
完成形
何回かシールを貼り直しはしたところ綺麗に貼り終え、なんとか無事に完成しました。
シールを貼っただけなのに開封した時とは見違えるようにクオリティーが爆上がりしたように感じます。


ギミック
カローラ
裏側にあるスイッチ(画像赤マル)を押すとボンネットがゆっくりと少しだけ開きます。そこからガバッと60度くらいまで開けることができます。


救急車
上にある突起物の後ろ側(画像赤マル)を押すと左側の扉が少しだけ開くので、そこから扉を自分で後ろまで開けることができます。扉を開けると救急車の中身が少しだけ見えるようになっています。


最後に
ここまでお読みいただきましてありがとうございました。
今回は2024年4月12日から販売開始となったハッピーセットのおもちゃトミカ第1弾を紹介しました。
おもちゃはギミックが付いていてとても良かったと思います。
個人的には今回のトミカはお目当ての消防車は当たりませんでしたが、第1弾だけで非常に満足していますので、第2弾は購入予定は今のところないです。
購入後にいろんなところで反応を見る限り今回のハッピーセットに関してはそこまで人気に火が付いていなさそうなので、第1弾、第2弾と争奪戦になる雰囲気はなさそうな印象ですね。
もし、狙っている方がいたとしても買いたいタイミングで購入するのが一番かと思います。
それでは、また。