聴くと人生が変わる!心に刺さる激アツスピーチ3選!第1弾

ライフスタイル
記事内に広告が含まれている場合があります。

私たちに生きる活力や普段の何の変哲もない生活に刺激を与えてくれるものは何だと思いますか?

それは熱意のこもったスピーチです。
聞くだけで自分の心に炎が灯されたようにみるみるやる気がみなぎってきます。

昔であれば素晴らしいスピーチを聞くためにはそれらが録音されたカセットやCDなどを購入する必要がありました。
しかし、今では数多くのスピーチがインターネット上で無料でたくさん公開されています。

無料でできるんであれば、利用して聞いてみるほかないはずです。

今回は、Youtubeで公開されている多くのスピーチの中で私がこれだ!と思ったものを三つ紹介します。
ぜひ、聞いてみて心を動かされてみてほしいと思います。

Hope Invites(思うは招く)

起業家の植松努さんがTEDで行ったスピーチです。

彼は母親からの言葉「思うは招く〜思ったらそうなるよ〜」をテーマに20分近く語ってくれています。彼の幼少期から今に至るまで話は始まり、ストーリー仕立てになっているため、20分があっという間に経過してしまいます。

私がそのスピーチの中でもグッと心を掴んだ話が、「人をダメにする言葉」です。

皆さんは何か新しいアイデアが思い浮かんで、誰かにその思いを伝えた時にこんなことを言われたことはないでしょうか?

「どうせ無理」

この五音の言葉は人のやる気を削いでしまう悪魔の言葉です。

植松さんは小さい時から宇宙に興味があり、宇宙関連の仕事をしたいと学校の先生に伝えところこの言葉をかけられたそうです。宇宙関連の仕事は頭のメチャクチャいい人たちだけがつける仕事だからとの理由とともに。やってみたことがない大人が言っている戯言でしかないと植松さんは反骨精神で宇宙開発にのめり込んでいくことになります。

何事もやってみなければ分かりません。挑戦してみて失敗したのであれば、その失敗理由を考えて次に活かす。多くの失敗を経験して、その失敗から学び人類はここまで文明を発展してきたのです。

今の社会は失敗を極端に恐れる風潮があり、みんな無難な橋渡りしかできなくなっていると思うんです。

この世から「どうせ無理」という言葉をなくし、代わりに「だったらこうしてみたら?」「それいいね!」「やってみよう!」と気軽に相手に言える世の中になればいいなと思えるスピーチです。

人生の主人公は自分

楽天の共同創業者小林正忠さんがTEDで行ったスピーチです。

現在楽天では楽天市場を筆頭に金融業、旅行業など多岐にわたって事業を展開しています。
しかし、それらの事業を多角化する際に必ず、周りからの批判の声が上がったそうです。

野球球団楽天イーグルスを作った時は日本では50年近く新しい球団を立ち上げたことがないから無理だとか楽天銀行を立ち上げた時もインターネット会社が銀行業をやるなんて無理だとか。

それらの批判の声の主は誰なんでしょうか?
一度もそういったことに挑戦したことがない行動しない人たちです。

周りの声をいちいち聞いていたら世の中が良くなることは絶対にありません。
そんな声は無視をして、自分たちがやりたいことに全力を注ぐことが重要だと気付かされる感動的なスピーチです。

情報を集めて行動せよ

ホリエモンこと堀江貴文さんが近畿大学の卒業生に向けて送ったスピーチです。

スマートフォンとインターネットの登場により今の世の中は情報化社会となっています。
そして、情報化社会がもたらした影響により世界はとてつもないスピードで目まぐるしく変化しています。

そんな社会で何も考えずにのんびり過ごして変化のスピードについて行けない人がいる一方で、しっかり新しい情報を仕入れて、それらを活用する人たちがいます。
おまけにスマートフォンが普及する前までは情報が手に入れることが難しかった貧困国の人にも廉価なスマホがばら撒かれることで、そのような人たちもインターネットに繋がることで最新のニュースや情報に簡単にアクセスすることができてしまいます。

残酷なことに頭のいい人たちはこの情報化社会の中であらゆる情報を集めて行動し、社会を好きなように変えてしまっています。世の中のルールが彼らの思うがままに変革していく未来がそこまで迫っています。

あなたはどっち側の人間になりたいでしょうか?

このままだとダメだと感じたのであれば、情報のシャワーを毎日浴び続け、日々それをアウトプットして自分の力にしていかなければならないと気付かされるはずです。

最後に

ここまでお読みいただきましてありがとうございます。

私はモーニングルーティーンとして朝の身支度の際、片手間にスピーチを聞いています。
人の言葉には言霊が宿ると言われています。スピーチにはその言霊がたくさん宿っており、その言葉一つ一つを一日の始まりに聞くことでこれから始まる1日の原動力として活用しています。

スピーチを聞くのは朝がおすすめです。
私のように朝の身支度の際や通勤の際に耳にイヤホンを突っ込んでぜひトライしてみてください。

皆さんの活力の参考になれば幸いです。

タイトルとURLをコピーしました