【家事時短】面倒な洗濯物をあっという間に終わらせよう

ライフスタイル
記事内に広告が含まれている場合があります。

洗濯物って家事の中で意外と時間がかかったりしませんか?

私は時短のためにドラム式洗濯機を導入しました。

このドラム式洗濯機は洗濯から乾燥までをしてくれるため、洗濯物を干す手間がなくなって便利になった!と喜んでいましたが、もっと洗濯物にかける時間を減らしたいと思うようになっていきました。人間の楽をしたい欲望は尽きることがないです。

そして、色々試行錯誤していく中で洗濯乾燥が終わってから洗濯物を取り出してやり終えるまでにかかる時間が1/3に短縮することができました。

今回は洗濯物の時短方法について紹介したいと思います。

上着の時短術

上着類は畳まずにハンガーにかけるようにしましょう。

ジャケットやワイシャツであればこのハンガーにかけることを行っている方も多いと思いますが、持っている全ての上着で行いましょう。

私はドラム式洗濯機から上着だけを取り出したら、皺を伸ばしてクローゼット内のハンガーをかけるようにしています。

下着の時短術

下着は人に見られることがほとんどないため、多少シワができても問題ないと思いませんか?

そう思っていただけるのであれば、畳まずに収納ボックスにそのままポイっと放り込みましょう
下着はお風呂上がりに身につけることが多いと思うので、収納場所があるのであればできる限り脱衣所に置くようにしましょう。

お風呂上がりに体から水分を拭き取った後にその場で下着を身につけることができます。

もし脱衣所にドラム式洗濯機があれば、この時短効果をさらに得られることになります。
洗濯乾燥が終われば下着はそこに放り込むだけで済むようになるからです。

私が使用しているおすすめの下着収納ボックスを紹介します。

靴下

靴下は持っているものを全て同じ形・同じ色で揃える
収納ボックスから二つ適当に取り出すだけで済むようになっちゃいます。

特に靴下にこだわりのない方はぜひトライしてみてください。

寝衣の時短術

寝間着も家族以外に見られる可能性が低い服なので、多少のシワが入っていても気にならないはずです。これも畳まずに収納ボックスへ突っ込み、もし可能であれば、脱衣所に置くようにしましょう。

洗濯乾燥が終わった後、収納ボックスへ突っ込む前に私が行っている方法を紹介します。

  1. 上着とズボンの二枚を一度重ねて端っこの部分を上に持ち上げます。
  2. その後真ん中辺りを基準にして谷折りに曲げて一組にする。
  3. 折り曲げた寝衣を収納ボックスへそのまま入れる。

また季節ごとに折り畳む回数を変えれば、同じように収納できますよ。

  • 半袖半ズボンの寝衣 → 1回曲げる
  • 長袖長ズボンの寝衣 → 2回曲げる

寝巻きの種類が多かったとしてもある程度はその塊を取り出せば一組ごとにすぐに取り出すことができます。

私が寝衣で使用している収納ボックスを紹介します。
この方法で畳むことで2着は収納することができます。

最後に

ここまでお読みいただきありがとうございます。

洗濯物は真面目にやろうとするとかなり時間がかかってしまいます。
そんな面倒な洗濯物から解放されませんか?

今回紹介した洗濯物時短術を実践することで今まで綺麗に畳むことに精を出していた自分とおさらばして畳まないズボラ人間になってみましょう。

畳む時間を削るだけでその時間を別のことに使えるようになります。

畳まなくなったからと言って衣服の着心地が悪くなることはありません。
皆様の快適な洗濯物ライフへの参考になれれば幸いです。

タイトルとURLをコピーしました